大規模改修完成!〜2F和室改装〜

ドア・サッシ

こんにちは!

さて、以前の記事から大規模改修の完成を紹介しています!

ご覧になられていない方はこちらからどうぞ!

さて、今回は前回に続いて2階の改装で、和室の改装をしていきます!

内容としては、

和室を洋室化(畳からフローリング)

サッシ(窓)拡張・入れ替え

仕切り引き戸取り付け

となっております!

まずは施工前の写真からどうぞ!

夕日がたまらなくエモいですね笑

季節外れのセミの鳴き声が聞こえてくる気がしますね。

さてこのお部屋がどう変化するのでしょうか?

こちらのお部屋は主に洗濯部屋に使われており、バルコニーに洗濯物を干したりしていたそうです。

ですが、サッシの背が低いので、バルコニーに上がるたび頭を打っていたとか・・・。

なので今回可能な限り背の高いサッシを入れました!

とりあえず施工後の写真を見ちゃいましょう!

何ということでしょ〜う♪

あえて真壁にして和のテイストも残しつつ、今までボロボロ落ちてきていた砂壁もクロスにすることでストレスがなくなりました。

左側戸襖下にはフラッシュ引き戸を新調し、床面は段差をなくすためにアルミレールに仕上げました!

サッシも一目瞭然に大きくなっており、これでバルコニーへ上がる際、頭を打たなくなり安心です。

見積もりには入っていませんでしたが、エアコンの撤去、各コンセントプレートの交換をサービスさせていただいております!

折角の新しいお部屋にコンセントだけ古かったらカッコ悪いですからね!

上の襖は施主さんが張り替えのために外してました・・・。

では2階はこの辺りで、次回は1階に移りたいと思いまーす!

コメント

タイトルとURLをコピーしました